ぴこさんはガンプラ真の初心者

2019年春からガンプラを趣味にしたぴこさんの日常

ガンプラ初心者のエアブラシ入門!

皆さん、お久しぶりです。

ぴこさんです。

 

さて、つい最近エアブラシを始めました!

 

始める前は色々ネットで情報収集したもののわかったような、わからないような……

そんな買う前に不安だったエアブラシについて実際に買って試して、今はこうしてるよ!という内容をお話しします!

 

「設置、設定って難しいんじゃないの?」

「塗料を希釈とか洗浄ってなに?」

「上級者の人には当たり前すぎてネットでは省略されてる手順があるんじゃないの?」

 

などなど、不安がありました。

質問とその回答、ついでにちょっとしたお話という形式で書いて行きます。

ただ、質問に対する回答がかみ合ってないことがあります(笑)

ぴこさんが質問に対して詳しい答えを書けないからです(キッパリ)

それって、つまり不器用初心者には難しいことだと思うのでカンタンな解決案を提示します。

 

雑談が超長い……いえ、情報がありすぎても私のような初心者は混乱するので、見出しの下の太字だけ読んでいけばいいように書きますね!

それでも長い!と思ったら、まとめだけ見てみてくださいませ!

 

そもそもの前提ですが、

  • 不器用初心者の方
  • 気軽にエアブラシのことを相談できる先輩がいない方
  • いるけど相談するレベルが低すぎて恥ずかしい方

向けです!

もうエアブラシやってるよ!という方に有益な情報はありません(涙)

 

また、ボクの不安が多岐に渡ったため、そしてそれについて全部書いたため、本当に長くなってしまいました。

目次を活用して必要なことがあればご覧ください。

 

エアブラシに必要なものってなに?

f:id:PiKO:20200111103235j:image

セットになってるものを買っちゃいましょう!

さっそく質問に対する答えになっていないですが、初心者が必要なものを必死で調べると混乱すること必至です……

 

ネット上に、エアブラシ、コンプレッサー、レギュレーターなどなどエアブラシ関連のオススメのアイテムが多々紹介されています。

 

でも、そういうものを見ていても、最低限必要なものがわからないんです(涙)

 

ボクは「どこまで買えばいいのかわからない……」となってしまい、購入をためらってました……

でもどうしても気になったのでTwitterで先輩モデラーさんに何を使っているか直接聞いちゃいました(笑)

すると「GSIクレオスさんのMr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセットを使ってるよ!」と回答があって「あ、それでいいんだ!」と当たり前のことに気づきました(笑)

 

セットのいいところは、説明書に何をどこにつなげばいいのか全部書いてあります。

当然それに必要となるエアホースも全部入ってるんです!

当たり前に太さが間違ってるとか、圧が対応していないなんてこともないはず!

 

バラバラに買ったところを想像してください……

各アイテムのつなぐ順番はわかりますか?

それらをつなぐ道具はそれであってますか?

道具は本当に足りてますか?

 

そう聞かれたらボクには単品でシステム構築する自信がないです(汗)

そう考えて購入を見送っているボクのような初心者さんはセットを買うのがオススメです!

 

どのセットを買えばいいの?

f:id:PiKO:20200111103615j:image

サポートがしっかりしてそうな日本の有名メーカー製か気軽に相談できる先輩モデラーさんが使っているセットがいいと思います!

 

L5を選んだ理由に、Twitterで聞いたところ使用してる人が多かったというのがあります。

いざってときに誰にも聞けないと怖いな……って思いませんか?

 

お安い上に人気が非常に高いツールズアイランドのオイルレスミニコンプレッサーとエアブラシのセットも検討していました。

 

色んなプロモデラーさんが「値段は安いのにスゴくいいものだ!」と絶賛してるんです!

でも、プロモデラーさんにはさすがに気軽に質問できないなあ……とやめてしまいました(汗)

 

身近に相談できる人がいたらコスパがいいみたいなので第一候補になってたと思います!

セットのエアブラシが選べるときは?

f:id:PiKO:20200111103734j:image

ダブルアクションの0.3mmって書いてあるやつにしておけば無難っぽいです(笑)

 

普通の塗料とかメタリックの塗料とか吹いてみたのですが、特に不都合はないですよ!

塗料の量と空気の量を調整できるので色々やることができるみたいなので、何かをやってみたいな!と思ったときにできないことが少ないものを選んだ方が初心者にはいいと思います!

 

広い範囲を塗るなら0.5mmがいい!とかトリガー式は指が楽!とか聞きますが、0.3mmダブルアクションではキツいな……と思ってから検討しても遅くないなと今実感してます!

 

設置は難しくない?

f:id:PiKO:20200111103859j:image

説明書のとおりにつないでください!

つないで電源を入れたらもう使えますよ!

 

ここで楽をするためにセットをオススメしています(笑)

セットを買ったらまず設置方法が説明書に書いてあるはずです。

海外製のすごく安いものだと説明書やサポートがどうなっているのかわからないのですが、さすがに書いてあるかと……

 

最初に1回やってしまえば何かを追加するとかがない限り、つなぎっぱなしで置いておけばいいと思います!

ホコリが思ったよりたまるので、使い終わったら布をかけておくといいと思いますよ!

 

必要な消耗品はなに?

f:id:PiKO:20200111104140j:image

  • 塗料
  • シンナー
  • 紙コップ
  • 調色スティック
  • キムワイプ
  • ツールウォッシュ
  • ゴミ袋

とりあえず上記のものがあれば塗り始めから、塗り終わってゴミを捨てるまでいけます!

 

紙コップは塗料とシンナーを混ぜるためのもので、試飲用の小さい紙コップを使ってます。

そして使い終わったら捨ててます。

エアブラシのカップに入れる塗料はだいたい6〜8ccとかなので小さめでOK!

また、毎回洗うのが苦でないなら調色用のカップとかを買った方がいいですね!

 

調色スティックはマドラーとか棒状のもの、キムワイプはティッシュでよくない?って思ったんですが、代用品による応用は初心者を脱出してから考えようと思ってます(汗)

 

塗料ってそのまま使えるの?

f:id:PiKO:20200111104254j:image

エアブラシで塗料を吹くときは塗料1に対してシンナー2〜3で薄めてください!

 

これをエアブラシの塗料カップに入れたらもう吹けます!

カンタンでしょ?(笑)

 

調色セットも売っているので買って、塗料2ccにシンナー4〜6ccを追加すればいいですね!

 

シンナーを容器から直接出すと、ドボドボ出て量のコントロールが難しいのでスポイトを使うか、100円ショップでドレッシングの容器に少し取り置いて置くとカンタンですよ!

 

ただボクは計るのが面倒なので、プラモアイドル香坂きのさんのエアブラシの動画で言っている紙コップの底のへばりつき具合を参考にしています。

https://youtu.be/btsxCyd1qgI

3:50あたりなので参考にしてみてください。

というか、この動画を見るとエアブラシでの塗装のことが全部わかるのでオススメですよ!

 

さて、話を希釈のことに戻しますね。

たま〜になんですがエアブラシでの使用が前提の塗料が売っていて、希釈済みのものがあります。

それは希釈が不要です!

また、サフなどで希釈率が違うものもあるので新しく使うものについては公式サイトをチェックするのもオススメです!

 

塗装の仕方は?

吹き始めと吹き終わりをパーツに当てないようにして、適度な圧で、適度に距離を離して重ね塗り!

 

って、適度ってなんやねん!!!

 

確かにそう言いたくなるし、ボクも思ったんです。

でも、エアブラシから吹き出す圧によって適正な距離が変わっちゃうんです。

 

遠いとザラザラ、近いとダラダラになります(笑)

 

なので、失敗を恐れずに塗っていきましょう!

ボクも失敗のまっただ中なので(汗)

ボクは吐出圧を0.05Mpaで7〜8cmくらいに離して塗っているイメージです。

 

あと大事だなって思ったのは重ね塗りです!

一度で思ったとおりの色に塗ろうとすると部分的に変な厚みが出たり、垂れたりする原因になります。

なので塗っては乾かし、塗っては乾かしを繰り返してます。

 

吐出圧の調整ってどうやるの?

f:id:PiKO:20200111104615j:image

コンプレッサーの電源を入れて、エアブラシのボタンを押して空気を吹き出した状態で、レギュレーターの圧力調整のネジを回して調整してください!

 

エアブラシの空気を出した状態にしないと、圧力調整のネジを回しても、レギュレーターの数値がガンガン上がります!

 

そして、このことって当たり前すぎるのか、あまり書いてないです!

少なくとも強調されてることは少ないです!

いや〜、こういうことは不器用初心者ブログじゃなきゃ読めない内容だなあ(笑)

 

別の色を塗るときはどうするの?

f:id:PiKO:20200111104853j:image

ツールウォッシュでエアブラシを洗ってください!

 

今まで使っていた塗料を紙コップにでも捨てて、「さあ次の色だ!」と塗料をカップに入れると色が混ざるんです!

 

そこで、塗料を空にしたエアブラシのカップにツールウォッシュを入れて「うがい」をして捨ててを数回繰り返して色が出てこなくなったら、先端をキムワイプにツールウォッシュをつけて拭いて次の色を入れれば大丈夫!

 

「うがい」はエアブラシの先端を押さえる方法か、エアブラシの先端を軽く緩めるやり方がありますよ!

 

そもそもツールウォッシュってなによ?と思ったのですが、洗浄用に特化したシンナーをツールウォッシュというみたいですね。

 

塗り終わったときはどうするの?

f:id:PiKO:20200111104853j:image

ツールウォッシュでエアブラシを洗ってください!

 

前の項目と同じやんけ!と思われると思いますがやる意味が違います!と思います!

ほっとくと塗料がカッチカチに固まるのは想像がつくと思います。

吹き出す口が0.3mmとかなのにカチカチになったらエアブラシが使えなくなりません!?

となるのでちゃんと洗ってしまった方がよいかと。

 

洗い方は前の項目と同じでツールウォッシュでうがいを繰り返して、先端を拭くでOK!

大事に長く使いたいですよね!

 

いらないシンナーの捨て方

f:id:PiKO:20200111104911j:image

キムワイプやティッシュなどに染み込ませて、ゴミ袋に入れてしばって捨てましょう!

 

シンナーとか塗料って特別な捨て方があると思っていたんですが、絵具を拭いたティッシュを捨てるような感じで燃えるゴミとして捨ててます。

よほど大量でなければ、次のゴミの日までにシンナーは揮発してるし、塗料も乾いてます。

 

むしろ、揮発する=臭うので家族などがいる方は迷惑がかからないように二重に袋に入れるなどの工夫をするといいですね!

それでも臭いますが(汗)

 

まとめ

気軽に相談できる先輩モデラーが使っているエアブラシのセット(エアブラシは0.3mmのダブルアクションのもの)を買おう!

設置の仕方はセット内の説明書を見よう!

 

必要になる消耗品は

  • 塗料
  • シンナー
  • 紙コップ
  • 調色スティック
  • キムワイプ
  • ツールウォッシュ
  • ゴミ袋

 

エアブラシのボタンを押して空気を出した状態で、吐出圧の設定を0.05Mpaにするよ!

 

塗料1に対してシンナー2〜3で希釈したものをエアブラシのカップに入れれば準備OK!

 

距離を7〜8cmくらい離して、塗装開始。

吹き始め、吹き終わりをパーツに当てないようにね!

あとは猛特訓で適切な距離をつかもう!

 

別の色を塗るときと塗り終わって片付けるときは、エアブラシをツールウォッシュで洗浄しよう!

うがいを繰り返して、先端を拭けばOK!

 

不要なツールウォッシュや塗料はキムワイプとかに染み込ませて、ゴミ袋に入れてしばって捨てよう!

 

以上で初心者が初心者に送るエアブラシ入門でした!

ちなみにボクはこんな感じのものを塗りましたよ!

f:id:PiKO:20200111104958j:image
f:id:PiKO:20200111105004j:image
f:id:PiKO:20200111104955j:image
f:id:PiKO:20200111105001j:image

雰囲気が変わっておもしろいです!

色々塗っていきますよ!

それでは、今日もお読みいただきありがとうございました!

初心者にオススメするガンプラはRGと言ったな?あれはウソだ

皆さん、こんにちは!

ガンプラを始めて、もう半年です。

早いですねぇ。

腕は上がりませんがごまかし方がなんとなく分かってきたダメ初心者のぴこです(笑)

初心者にオススメのガンプラ

以前、初心者にオススメのガンプラはRG!と書かせていただきました。

あれはウソだ(笑)

ウソと言うと語弊がありますね。

初心者である私が色々作って、カンタン&カッコいいものの傾向がちょっとわかりました!という話ですね♪

具体的に言うとHGのここ5年くらいに発売されたものだと合わせ目消しがほぼ不要なものが多いです!

なので初心者がニッパーだけで作った完成品の出来映えと制作の難易度を考慮すると新しめのHGが一番オススメです!

f:id:PiKO:20191007124159j:image

まだ記事にしていないドムR35、2015年07月11日発売です。

このガンプラ、上腕部の合わせ目以外は消さなくて大丈夫!

なんなら上腕部なんてそんなに見えないから何もしなくてもいい感じですよ!

ただ新しく発売されているものでも、古い金型を流用しているタイプのHGだと元となったガンプラ次第になってしまいますが……

どれが古いやつを流用してるの?と聞かれると調べようがない(オイ)ので、合わせ目確率を下げるためにここ5年くらいに発売されたものを選ぶとよいと思います。

HGUCと書いてあるものだと200番台以降を選ぶといいと思います。

RGやMGはやめた方がいいの?

根気なら売るほどある!というガッツのある人ならRGやMGで全く問題ないと思います。

ただ仕事で疲れてるときに息抜きでやるにはツライって最近思いました(笑)

パーツの細かい色分けなどはやはりRGやMGの方がよいと思います。

f:id:PiKO:20191007124633j:image

RGのザクIIです!

ほら?私の技術は見なかったことにしておいてもらうとして、パーツの色分けが細かいですよね?

ただ細かい色分けがスゴイとは思いますが、これもある程度以上古いものと比較すると新しいHGの方がモールドとかしっかり入ってるように思います。

f:id:PiKO:20191007124909j:image

例えばMG G-3ガンダムver.2.0 2009年12月発売はモールドが少なめ。

ただアニメのガンダムの再現率を高めたと考えると悪いわけではないんですよね。

初心者が作ったときに見映えがイマイチなだけで……(笑)

グレードによる違いも大きいのですが、新しいものは色々な面で改善されている部分が多いので新しさで選ぶのが最近の私のオススメですよ。

MGのメリット

MGのいいところはパーツが大きいことで老眼のモデラーに優しいところだと思います。

RGは特にパーツが細かいので、老眼への優しさ比較だとMG>HG>RGだと思います。

結論

新しめのHGで好きなものを選んじゃいなよ?YOU!です(笑)

ただパーツが分かれていないことによるシールでなんとかせい!という部分がHGだと割とあるのでそこは割り切りですね(笑)

ガッツがあるならRG、細かいパーツが苦手ならMGみたいに自分の傾向に合わせてみてくださいね!

 

それでは今日もお読みいただきましてありがとうございました!

HGドム 製作感想

f:id:PiKO:20190809161046j:image

皆さん、こんにちは!

ドム好きですか!!

私は大好きです(//∇//)

だいぶ古いキットのようですが色あせない魅力がここにありますよね!!

それでは初心者レビューをしていきます

製作が難しいポイント

ドムは大量生産されたせいなんだと思いますが、ヒケ?というのか合わせ目がきっちり合わないところがちょいちょいあります。

一番気になったのは肩の合わせ目。


f:id:PiKO:20190809161347j:image

f:id:PiKO:20190809161350j:image

そのままだと高さが全然揃わないので、接着剤で合わせ目消しをするにしても、まずは水平になるまでショリショリやすらないとダメですね。

私は金属のヤスリでゴリゴリ削りました(笑)

f:id:PiKO:20190809162015j:image

あと、今回全てのドムの写真でクリアパーツのモノアイカバーを外してます。

理由は簡単で間違えてクリアパーツにつや消しスプレーをして曇ってしまったからです(´;Д;`)

ザクにはついていないモノアイカバーがドムにはついているのでつや消ししようと思っている方は要注意です!

f:id:PiKO:20190809164825j:image

ほら、ザクにはついてない……

見た目

ちょうどホビージャパンで、らいだ〜Joe師匠のドワッジにどハマりしていたときだったので、ちょっとだけ塗装しました(о´∀`о)


f:id:PiKO:20190809162213j:image

f:id:PiKO:20190809162220j:image

f:id:PiKO:20190809162209j:image

塗装といってもガンダムマーカーエアブラシシステムなので初期投資3,000円ほど。

あとはガンダムマーカーのシャインシルバーでランナーまるごと塗装しました!

バーニアの中の青やピンクはガンダムリアルタッチマーカーで塗りました!

なかなかそれっぽくなりますよね(о´∀`о)

感想

f:id:PiKO:20190809162626j:image

合わせ目にヤスリがけをする以外は作るときに気にするほど難しいところはないので、気軽に作れると思います。

素組みする分には全然難しい部分がないので、自分の中で挑戦したいことがあれば、色々試してみてはどうでしょうか?

私はガンダムマーカーでの部分塗装とつや消しをしてみました!

クリアパーツはホントに大失敗でしたが……

尺が余ったので姉にドムのポージングをしてもらいました!

f:id:PiKO:20190809165301j:image

斬新!

しかしドムはバランスいいなあ。

片足立ちできますね!

 

それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!

HG 百式 ゴールトコーティング(ガンダムベース限定)

f:id:PiKO:20190809161003j:image

皆さま、こんばんは!

今回は、もはや懐かしいくらい前に遊びに行ったガンダムベース東京限定(だった)百式ゴールドコーティングの初心者レビューです!

製作が難しいポイント

アンダーゲートが割りと多めなので普段2度切りしている方は3度切りになりますね。

手数が増えるので手間と考える方は精神的に辛いかも。

また、製作をしていてメッキの剥がれが気になるところがちょいちょい出てくるので、

「そんなもん、ダメージ表現でなかったことにしてやんよ!

という腕の立つモデラーさんや、

「こまけぇこたぁいいんだよ!」

という江戸っ子モデラーさん以外ならガンダムマーカーのゴールドで塗った方がいいですね(о´∀`о)

あと私だけかもしれませんがハマりにくくて苦戦したのがこちら。

f:id:PiKO:20190809155600j:image

このバックパックにつける金色マンボウがガチガチでハマりにくかったです。

ダボ処理をした方が楽だと思います。

カッチカチやぞ!!

見た目

アンダーゲートが割りと多めと書きましたが、割りと目立つ部分がアンダーゲートになってないところがあります。

f:id:PiKO:20190809123925j:image

肩パーツの上部がよりによってランナーとくさび形にくっついているので、どうしようがメッキが剥げてしまいます。

ここはマーカーで塗らないと目立ってしまいます。

f:id:PiKO:20190809155804j:image

製作過程をあげたときは目立たないように軽く下から撮ってごまかしました(笑)

感想

f:id:PiKO:20190809124930j:image
f:id:PiKO:20190809124926j:image

メッキもあってメチャメチャキレイにできあがります!

うちの1歳の息子も部屋で遊んでいると必ず百式をいじり倒しますね!

そして金色マンボウが取れます(笑)

このキットの難点は以前ならガンダムベース東京まで行かないと買えなかったところですが、プレミアムバンダイで買えるので通販で手に入れられます。

次の難点がHGの中ではかなり値段が高いところでしょうか。

2019年8月9日現在プレミアムバンダイで4400円です。

あと1000円くらい足すと安いところならマスターグレードの金メッキの百式が手に入るのでかなり悩ましい値段ですよね。

ここは思い入れや保管場所の問題などがあるので個人個人で選ぶしかないですね(о´∀`о)

1/144キット派の方はぜひ♪

 

それでは今日もお読みいただきありがとうございました!

RG ウイングガンダムゼロEW 製作感想

RGのウイングガンダムゼロを作りました!

ウイングガンダムゼロは嫁さんとどのガンダムがカッコいいか調べてみようと探していて見つけたものです(о´∀`о)

XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW

f:id:PiKO:20190723163139j:image

美しい……

羽根の部分がいいですよね〜。

初心者が作ってもそれなりになりますが、上級者の方が作ったウイングガンダムは途轍もない美しさですよ!

ぜひ、みなさんにもPiroさんのウイングガンダムを見てもらいたいです。

下記のリンクがPiroさんが所属していらっしゃるサークルのHPなのでこちらからぜひご覧になってください!

www.ayakaze-designworks.com

製作が難しいポイント

美しいけど、割と作り込まなきゃいけないのがやはり羽根でした。

ゲート処理が甘いと魅力が減るよな〜なんて考えてヤスリでショリショリしてると時間が恐ろしい勢いで経ってしまいます。

しかも羽根の枚数がハンパなくあります!

でも、ここは堪えてがんばるといい物ができると思います(о´∀`о)

感想

このガンダムは綺麗に仕上げたいと多くの人が思うのではないでしょうか?

そんな気持ちが変に暴走して余計なことをやりました……(笑)

最後にやった余計なこと

もっとキラキラさせられないかな〜と思い、ふと目をやると嫁のキラキラしたネイル?のグッズがあったので、塗ってみました(笑)

f:id:PiKO:20190723202107j:image

ハニカム構造みたいなディテールのあるところで、ここがキラキラしてたらカッコいいだろ!と思ってやっちゃいました!

ネイルアート上手な人もすごいと思います!

私、メッチャヘタですわ( ;∀;)

調べたところ、そういうキラキラしたのをプラモにやりたいなら、ラメの入ったファンデーションとかそういったものを塗ってクリアコートとかすればいいみたいです。

私はジェルネイル?というものだと思うんですが、これを塗りたくってしまったので、ヤスリで削るしかないんだと思いますが、ネバネバしたものがヤスリにつくのも嫌なのでどうにもならなくなりました( ;∀;)

嫁にも勝手にネイル使ったの言えないし……

余計なことはするものじゃないですね……

 

それでは今回もお読みいただきありがとうございました!

BB戦士 サザビー 製作感想

みなさま、こんにちは!

前回のBB戦士のνガンダムと対になるライバル機サザビーさんを作っていきましたよ!

MSN-04 サザビー

f:id:PiKO:20190723155402j:image

今回の完成写真を見て違和感のあった貴方!

その感覚はとても正しいです。

ガンダムマーカーエアブラシシステムのメタリックレッドで塗装した結果、ちょっと桜色っぽくなった作品です!

f:id:PiKO:20190723160337j:image

上の写真の内側が元々の赤色です。

下の写真のとおりランナーまるごとメタリックレッドで塗装しました。
f:id:PiKO:20190723160341j:image

隠蔽力がそこまで高くなかったせいか、元の赤色の濃さによって、ちょっと色味が変わってますよね!

計算どおりです!

色分けされている赤がまったく同じ赤になったら完成品が単調になってしまいますしね♪

ピンク色になったのは計算外でしたが( ;∀;)

感想

パーツ数も少なく、製作は難しくないです。

頭頂部のど真ん中に合わせ目があるので、気になる方は消した方がいいですね。

f:id:PiKO:20190723195953j:image

あと、これは塗装の問題ですがランナーのまま塗るときははしっこをちゃんと塗らないとこんな感じにはしっこ同士が合わさるところが全然塗れてないなんてことになります( ;∀;)

また、サザビーを作っていて私が一番気になったのは既存のモールドが浅いので流し込みスミ入れがしにくかったことです。

f:id:PiKO:20190723200230j:image

ムリヤリ塗ったので拡大するとスミ入れがムチャクチャになってるのがよくわかると思います。

スジ彫りのツールがある方はちょっと彫ってスミが流れやすくした方がいいと思います。

あとつや消しを吹きすぎてスミが流れたのもありますね……がんばろう( ;∀;)

最後に

BB戦士のνガンダムのときもスミ入れしにくいところがあったので、モールドの彫り直しなしならBB戦士は極細ペンとかシャープペンでのスミ入れが向いているように思いました!

流し込みスミ入れをするならモールドの彫り直しをしないと私のテクニックではうまくできなかったので……

初心者から初心者へのアドバイスを行ったところでおひらきにしたいと思います(о´∀`о)

今日もお読みいただきありがとうございました!

BB戦士 νガンダム 製作感想

みなさん、こんにちは!

たまに無性に作りたくなるBB戦士の中から、νガンダムを作ってみましたよ!

RX-93 νガンダム

f:id:PiKO:20190723153016j:image

うん、やっぱりカッコいいですね!

最初に完成したものを載せるのどうなの?というところですが、私のような初心者の製作過程は見せるべきところが本当になくて( ;∀;)

製作が難しいポイント

BB戦士のνガンダムちゃんは後頭部にがっつり合わせ目が入ってます。

f:id:PiKO:20190723153641j:image

真ん中なら「段落ちモールドですがなにか?」堂々とウソをつくことでなかったことにできそうですが、微妙なところにあるのでモールドと言い張るのはキツイです。

なのでせめてトサカの部分だけでも合わせ目消しをすると見映えが良くなりそうですね(о´∀`о)

f:id:PiKO:20190723153950j:image

これはMr.セメントSPで消してみました!

あとは気になるところだけスミ入れをしてみましたよ。
f:id:PiKO:20190723153953j:image

ツノをヤスリで尖らせるとよりカッコよくなると思いますが、BB戦士の可愛らしさを活かすなら尖らせなくてもいいかなと思います(о´∀`о)

感想

f:id:PiKO:20190723153016j:image

スミ入れを全くしないとシールドがアムロのマーク以外真っ白になるので、余白が気になるなあ〜と思った部分だけでもスミ入れするといいですね!

ただ、流し込みのスミ入れペンだと入って行きにくい場所なので極細ペンやシャープペン以外でやるなら、スジ彫りの道具が必要になりそうです。

最後に

BB戦士は作りやすくていいですね!

小学生の頃、流行っていたのもわかります!

ちなみにファンネルが割とポロリポロリと落ちることがあるので、外して遊ぶ予定がなければ接着した方が精神衛生上いいと思います(笑)

うちは息子がガシガシ遊ぶので接着しようと思いました!( ;∀;)

 

それでは今回もお読みいただきありがとうございました!

私が積みプラをしてしまう2つの理由!?

皆さん、こんにちは。

ぴこさんです。

元気に積みプラしてるぅ〜??

いや、積もうと思ってしているわけではないんですが、結果的に積まれていきますよね?

ガンプラ初心者がなぜ積むようになっていったのかを分析しようと思います!

割と売り切れる

ガンプラって割と売り切れに遭遇するんです。

MGケンプファーをなんとなく買ったら直後売り切れました。

f:id:PiKO:20190723151701j:image

買っておいてよかった……

逆にいつか積みプラを崩していく作業が落ち着いたらMGドムを買おうと思っていたですが売り切れました!

私の住む街はプラモを扱っているお店がありません。

そのため基本的に通販でお買い物をするのですが、ポイントがたくさん付くヨドバシカメラで通販するのが好きなので、そこにお目当てのものがないと軽くパニックになります(笑)

それがMGドムでした。

ヨドバシカメラでなかったら、プレミアムバンダイやあみあみを見ます。

f:id:PiKO:20190723151749j:image

MGドムはあみあみさんに無事ありました!

プレミア価格で買うのは生理的にイヤなのでAmazonは最近見ていませんね。

f:id:PiKO:20190713084107j:image

そして以前ガンダムウエハースゲームで買うはずのMGギラドーガがまだ手に入りません!!!

売っていない場合、再販するまでどうにもならないので、待つしかなくなります。

これが見かけたら即買いたくなる理由の一つです。

ガンプラを2個欲しい心理

好きなガンプラって初心者心理で……というか私の心理で2個欲しいんです。

まだ同じガンプラを2個買ったことないですが、買えるなら欲しいんです。

なぜかと言うと大好きなドムを1個買うとします。

まず間違いなく今の技量ではイマイチな出来になると思います。

そこで、いつか上手くなったとき用にもう一個欲しいのです。

未来の私はディテールアップやスジ彫り、果ては全塗装をしているかもしれない。

そう考えたら2個買いたい。

でも今2個買うのは家族会議になるかもしれない。

ならば、せめて目先の1個だけでも買っておきたい!と思うわけです。

結論

以上の理由から欲しいガンプラがあったらつい買ってしまうのを許していただきたいんですよ、奥様!

ただ家族の和は大事にしないといけないと思うのです。

師と仰ぐ先輩パパモデラーさんの奥様から言われたことがあります。

「買うならちゃんと奥さんに言うこと!隠して買ってると家族から信用を失うよ!」

これってすごく大事だと思うんです。

楽しく趣味に没頭できるのも家族の理解があってこそ!

ちゃんと家族の理解を得るようにしてがんばっていきます!

 

それでは本日もお読みいただきありがとうございました!

ガンダムウエハース発注の儀!総額なんと◯万円!?

皆さま、こんにちは!

いつもお世話になっております。ぴこさんです。

文章から仕事モードが抜けない!!

さてさて、今日はガンダムウエハースゲームの結果をヨドバシカメラに発注したいと思いまーす♪

発注するガンプラ

発注するガンプラはこちら♪

  • ジム・スナイパーII
  • 真武者頑駄無
  • ハイパーモードGガンダム
  • ユニコーンガンダム2号機
  • ディジェ
  • ウイングガンダムゼロEW
  • G-3ガンダム
  • ギラドーガ
  • ズゴック

さて、検索検索っと……

f:id:PiKO:20190611124716j:image

さっそく売り切れ!!!

えぇ〜……

すみません、ジム・スナイパーカスタムで勘弁してくださいm(__)m

検索していくと他にも売り切れてるものがチラホラあって、

  • ハイパーモードGガンダム
  • ウイングガンダムゼロEW
  • ギラドーガ

が売っていませんでした。

ウイングガンダムゼロなんて当然あると思ってましたし、ギラドーガはユニコーンガンダムでも出てきたらしいので、こちらも当たり前に売っているものだと思ってましたが、考えが甘かったですね( ;∀;)

というわけで、

ハイパーモードGガンダム

⇨Gガンダム
ウイングガンダムゼロEW

⇨ウイングガンダムゼロカスタムEW
ギラドーガ

⇨マラサイ

とさせてください( ;∀;)

ちょっと待て、ギラドーガとマラサイはどういう関係やねん!?となりそうですが、私の「テンション上がる指数」が同じくらいのモビルスーツだからです(・∀・)

しかしハイパーモードGガンダムとかプレミアついててAmazonとかで8000円くらいしてたような……

欲しいものを見つけたら新品のうちに買った方がいいですね!

積んでもいいので(о´∀`о)

ガンプラハウマッチ!

さて、では気になるお値段をチェック!

ジム・スナイパーカスタム…3,320円
真武者頑駄無…3,930円
Gガンダム…2,210円
ユニコーンガンダム2号機…4,550円
ディジェ…2,720円
ウイングガンダムゼロカスタムEW…3,180円
G-3ガンダム…3,460円
マラサイ…3,090円
ズゴック…2,450円

合計28,910円!!!

G-3ガンダムの2枚引きのお陰で思ったより高くないような金額になってますね。

私のお小遣い1.5ヶ月分が吹き飛びましたが(・∀・)

出たものをプレミア価格で買ってたら40,000円超えてたのでよしとしましょう!

でもジム・スナイパーIIとギラドーガはいつか欲しいですね〜。

入荷をマメにチェックですね!

嫁への一言

嫁の暴走で始まったゲームですが本当に新たなガンプラとの出会いがあって楽しかったです!

人生一度きりなんだから楽しまないと損だぞ!と背中を押してくれた嫁さんには感謝感謝です!

 

それでは本日もお読みいただきありがとうございました!

ガンダムウエハース開封の儀!ナイチンゲール出たらどうするの!?

皆さま、こんにちは!

前回、嫁の暴走により発生したガンダムウエハースゲーム。

今回は開封の儀を執り行いたいと思います!

ルール確認

f:id:PiKO:20190610193116j:image

今回行うガンダムウエハースゲームですが、開封前にルールをまず確認しておきましょう。

ガンダムウエハースを10個を開封し、出たガンプラを購入すること。

嫁さんが決めた最初のルールです。

ただし、同じガンプラをたくさん買うのはモチベーションが低くなるため、カードがダブった場合はそのガンプラを一つ買えばOK!

ここからぴこさんがルールの詳細を決めさせていただきます!

量産型機なら同じ機体を買ってもいいんですが、同じ主役級機体を10体とかは……ねぇ?w

なのでここは被ったら一つでよしとさせてください(о´∀`о)

ヨドバシカメラで売ってないものは近いもの(ぴこさん基準)でOK!

正直、リストを見るともう売ってないものもあり、プレミア価格になってるものも多いのでそこは別の近いものでよしとさせてください(・∀・)

ガンダムウエハース1のシークレットは一番最初に発売されたガンダムだったらしく、そこまでレアなものはコレクターから買うくらいしか方法がないし、そこまでの財力はありません!

すみません!( ;∀;)

ウエハースは必ず食べること!

これ、今の若い子は知らないと思いますが、ビックリマンチョコがブームだった頃、シールだけ抜き取ってチョコを捨てるのが社会問題になったんです。

今の若い子にそんな姿を見せるわけにはいかないので責任を持って全て食べます!

そんな理由なくても普通は食べますよね。

というわけでルールの確認はよろしいですね?

いざ、開封の儀!

ジム・スナイパーII
f:id:PiKO:20190610220253j:image

渋いところを引いてテンションが上がりました!

このゲームをやらなかったら買うかわからなかったところですね。

出会いに感謝!

真武者頑駄無
f:id:PiKO:20190610220238j:image

カードリスト見てなくてビックリしました!

真武者頑駄無って友達の家で遊んだゲームに出てきた記憶がありますね。

ファミコンのカプセル戦記のボスって武者頑駄無じゃありませんでしたっけ?

ハイパーモードGガンダム
f:id:PiKO:20190610220243j:image

高校時代に友達がGガンダムのことで議論してたのを覚えてます。

あんなのガンダムじゃないよね!って派閥と、こういうガンダムがあってもいいよね!って派閥が話してて、見てない自分からすると仲がいいなあって思ってました。

ユニコーンガンダム2号機
f:id:PiKO:20190610220221j:image

ユニコーンガンダムはBB戦士で作ってやや満足してました。

というのも作るの難しそうだなあってなんとなく敬遠してました。

ガンダムの神様が「そんなこと言わずに作ってみろよ?楽しいぜ?」と言ってる気がするので挑戦してみます!

ディジェ
f:id:PiKO:20190610220214j:image

私、恥ずかしながらディジェ存じ上げないのですがデザインはかなり好みですね!

製面を意識して作れたらいいいいなって思います!

あとカードの裏を読み直しておきます!

ウイングガンダムゼロEW
f:id:PiKO:20190610220210j:image

このガンダム、今RGで作ってる真っ最中ですw

同じモビルスーツを作るのはザク以来初です。

RGは羽根をキレイにヤスリがけするのが初心者的にはキツかったですねえ。

羽根いっぱいあるしw

 MGはどうなんだろう?楽しみです!

G-3 ガンダム
f:id:PiKO:20190610220200j:image

ディジェに続いて、いつ出てきたか存じ上げないガンダムさん。

カードの裏を読めばなんとかなるでしょう!

このガンダムは汚しをいっぱい練習したいと思ってるガンダムですね!

G-3ガンダム
f:id:PiKO:20190610220225j:image

ここにきて初のダブり。

設定上量産機なら二つ買うのもあり……なのかなあ?

ジオンの量産機はなんか作りたくなる謎の気持ちってありませんか?

ジムとかガンダムはバリエーションをいろいろ作りたくなる気持ち……なんかこういうのをわかってくれる方がいてくれると嬉しいです!

ギラドーガ
f:id:PiKO:20190610220232j:image

自分的な大当たりだった一枚!

ゴツい火器をもってるモビルスーツ好きなんですよね!

こいつは楽しみだぜ!

うへへ。

ズゴック
f:id:PiKO:20190610220247j:image

最後に引いたのがズゴックでした!

まだボンヤリとなんですが水草が多めの湿地帯専用みたいな塗装をガンダムマーカーエアブラシでできたらいいなと思ってます!

なんとなくアマゾン川をイメージして作れないかなと!

まとめ

普通にガンプラ買ってたら手に取らなかったかも?というガンプラとの出会いがあったので、とても楽しかったです!

次は発注の儀を執り行いたいと思います!

 

それでは本日もお読みいただきありがとうございました!